error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:福島県柳津町
7,000円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 2 平均評価: 4.5
楽天市場で商品詳細を見る |
名称 世界No.1パティシエが作る さっくりぎっしり!保存料不使用の「とうのぼうマカロン」5個入り 保存方法 冷凍 発送時期 2025/3/10以降、お申し込みより3~4週間程度で順次発送 提供元 パティスリー塔之坊 配達外のエリア 離島 お礼品の特徴 【さっくりぎっしり!本場フランス仕込みのマカロン】 奥会津、柳津町の名刹福満虚空藏菩薩圓藏寺の門前町に工房を構えるパティスリー塔之坊。
ここで作られるマカロンは、フランス仕込みの本場の味。
歯ざわりさっくり、中には滑らかで濃厚なガナッシュやクリームがぎっしりと入っていて、 ひとくち食べると、幸せが口の中にひろがります。
「今まで食べたマカロンで一番おいしい」「マカロンは好きじゃなかったけど、ここのは美味しい!」 と言ってくださる方も多くいらっしゃいます。
【世界No.1のパティシエが作っています】 パティスリー塔之坊のパティシエは、 16時間に亘り、一人でピエスモンテ・アントルメ・アイスクリーム・チョコレートなど6種目で競い合う、 「第12回国際ジュニア製菓技術者コンクールドイツ大会」で優勝した経歴を持つ実力者。
製菓学校卒業後はフランスに渡って修行し、 洋菓子の本場、フランスの味をこの福島県奥会津でも提供したいという思いから、パティスリー塔之坊をオープン。
今回は看板商品であるマカロンで、やないづの四季・春夏秋冬を表現しました。
世界ジュニアNo.1に輝き、渡仏の経験もあるパティシエのフランス仕込みのマカロン、ぜひ一度お試しください。
【柳津町の風景をイメージした5つのフレーバー】 今回お届けする「とうのぼうマカロン」は5色で1セット。
それぞれ、柳津町の風景をイメージしており、 なるべく着色料は使わず、素材のやさしい色を活かして作っています。
【パティスリー塔之坊の「こだわり」】 (1)ひとつひとつを手作り マカロン生地は、アーモンド、砂糖、卵白、水というシンプルな材料です。
焼き上げる生地は繊細で、そこにパティシエの技術が詰まっています。
サンドするクリームにもこだわり、一つひとつを丁寧に、仕上げています。
(2)数量限定品・食品ロス削減 「とうのぼうマカロン」は一人で一つ一つ丁寧に製造しているので、大量生産ができません。
また、以前は店舗もオープンしていましたが、洋菓子・生ものは、残るとどうしても廃棄しなけれ...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る