error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:佐賀県小城市
5,000円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 18 平均評価: 4.72
楽天市場で商品詳細を見る |
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
【昔そのまま切り羊羹(小)2~5本詰】 創業100余年、かたくなに味を守り続ける橘屋八頭司(たちばなや やとうじ)羊羹本舗の小城羊羹。
小城羊羹の特徴である表面のサクサク感と、しっとりした中身の絶妙なバランスを味わえる逸品です。
食べきりサイズですので、少人数の家庭でも喜ばれています。
職人技で練り上げ、美味しさを大切に守り、伝統ある小城羊羹を現在に伝えています。
【長崎街道~シュガーロード】 江戸時代、鎖国のもと海外との唯一の窓口であった出島。
その出島に荷揚げされた砂糖は、長崎から、佐賀を通って小倉へと続く長崎街道を、京・大坂、江戸などへと運ばれて行きました。
長崎街道は、九州各地の大名たちの長崎警備や参勤交代や、オランダ商館長の江戸参府、海外からの品々や技術、文化を京・大坂、江戸へと運ぶための街道として栄えていました。
街道沿道は砂糖のほか、菓子作りの技法なども入手しやすかったため、全国的にも有名な名菓が生まれました。
南蛮から伝わった菓子は、それまでの和菓子とは違い、砂糖をふんだんに使うもの。
この伝来により、菓子の世界に革命が起こり、長崎街道を中心に、砂糖文化が各地の文化と風土を取り入れ、小城では羊羹(ようかん)が花開きました。
そのため長崎街道は砂糖の道「シュガーロード」とも呼ばれており、今なおその技術と味は受け継がれています。
【内容】 ・2本セット(あずき煉110g、抹茶110g 各1本) ・3本セット(あずき煉110g、抹茶110g、白煉110g 各1本) ・5本セット (あずき煉110g x 2、抹茶110g x 2、白煉110g ) 【注文内容確認画面の「注文者情報」を寄附者の住民票情報とみなします】 ・必ず氏名・住所が住民票情報と一致するかご確認ください。
・受領書は住民票の住所に送られます。
・返礼品を住民票と異なる住所に送付したい場合、注文内容確認画面の「送付先」に返礼品の送付先をご入力ください。
寄附者の都合で返礼品が届けられなかった場合、返礼品等の再送はいたしません。
※「注文者情報」は楽天会員登録情報が表示されますが、正確に反映されているかご自身でご確認ください。
...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る