![]()
![]()
![]()
![]()
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:名入ラベル彫刻老舗 うらかわ酒店
3,974円(税込) (送料込) (カード利用可)
| 楽天市場で商品詳細を見る |
眼鏡橋花火のデザイン・長崎ランタン祭のデザインがされた上質の和紙包み。
2種の中にそれぞれ1個約23gの包装された手作りよりよりが5個ずつはいっています。
ほんのり甘くて硬さほとほど。
噛めば噛むほど美味しさが広がり、お口の中でさらっと無くなります。
麻ファールを長崎では「よりより」と呼び親しまれています。
萬順さんが「よりより」の名前の元祖です。
自分のおやつ、おつまみとして、またちょっとしたプレゼントギフトとしても重宝されるのは、味のよさと一個ずつ包装してあること、さらに萬順さんの店の近くの眼鏡橋のほのぼのとしたでデザインの和紙袋入りその手触りも懐かしさが感じられます。
上質の和紙包み 2種の中にそれぞれ25g入が2個、手作りちよりがはいっています。
ほんのり甘くて硬さほとほど 噛めば噛むほど美味しさが広がり、お口の中でさらっと無くなります。
麻ファールを長崎では「よりより」と呼び親しまれています。
萬順さんが「よりより」の名前の元祖です。
自分のおやつ、おつまみとして、またちょっとしたプレゼントギフトとしても重宝されるのは、味のよさと一個ずつ包装してあること、さらに長崎の春・夏のお祭りや風物詩、ほのぼのとしたでデザインの和紙袋入りその手触りも懐かしさが感じられます。
長崎中華菓子の定番「脆麻花〜よりより」を更に美味しく、更に食べやすく改良した萬順製菓の新商品です。
もらって喜ばれるお土産として四季の長崎をテーマに春(路面電車と桜)・夏(帆船と女神大橋)・秋(大浦天主堂と紅葉)・冬(眼鏡橋とランタン)の4種類のパッケージと五島の教会のパッケージをご用意しました。
旅行の記念にもぴったりです。
よりよりは意外に硬く、はじめての方は丸ごと噛みついてしまうこともあるため、一口大の大きさにしました。
女性やお子さま、おじいちゃんおばあちゃんにも安心してお召し上がりいただけます。
またお酒のおつみまとしてもお楽しみいただけます。
中華菓子の萬順製菓は、江戸時代の頃から小麦粉や砂糖を中国から運んでいた貿易商・萬順號(まんじゅんごう)が起源です。
当時貴重であった砂糖が手に入りやすい環境下であったことから1884(明治17)年、国際貿易都市としてハイカラな風土を持つ長崎の地に創業。
貿易商・萬順號(まんじゅんごう)が取り扱っていた砂糖を用いて菓子業をはじめたことが起源です。
明治から令和まで、時代を超...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る