error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:ぼくの玉手箱屋ー
5,880円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 39 平均評価: 4.82
楽天市場で商品詳細を見る |
▼カカオマスって? カカオマスとはカカオ豆を発酵・乾燥させてから、皮と胚芽を取り除き、焙煎・摩砕して練り上げたものでチョコレートの原料。
カカオマスに砂糖や生クリームや牛乳を加えて練り上げて固めた物が、チョコレートですがカカオマス原料そのものを固めたものです。
自分だけのビターなチョコレートを作りたいかたにはお勧めです。
通常のチョコレートと混ぜてお使いください。
薄くコイン状になっているため溶かしやすいです。
苦味やチョコレートの風味を強く出したいときに混ぜてご使用下さい。
▼名称 カカオマス ▼内容量 1kg (500g×2袋) ▼原材料名 カカオ豆(コートジボワール・ガーナ・カメルーン他) ※製造工場において、乳を含む製品と共通の設備で製造しております。
※当工場では、小麦、そば、卵、乳、落花生、えび、かに、くるみ、アーモンド、カシューナッツを含む製品を製造しています。
▼賞味期限 製造日より約210日 ▼保存方法 直射日光、高温多湿のところを避けて、保存してください。
▼ご注意 温度差により表面が白く(ブルーム)なる場合がありますが、食べるのに問題はありません。
▼お知らせ 「高カカオ含有量のチョコレート」はくちどけに「ジャリジャリ」とした違和感を感じる、とお問い合わせをいただくことがあります。
この口当たりは、高カカオ製品特有のものとなり、カカオマス中のカカオ固形分が原因であることが多いです。
高カカオ含有量のチョコレートは、カカオの豊かな風味を引き出す一方で口溶けの違いを感じやすくなります。
品質に問題があるわけではなく、天然のカカオ豆から作られる製品の特性上のものであり、また、製造過程ではメッシュを通しており、規格内であることを保証いたします。
▼加工者 株式会社本気モード 〒769-1101 香川県三豊市詫間町詫間6829-3 TEL0875-24-8561 ▼配送方法 ▼おすすめポイント カカオマスは、湯煎で溶かし、他のチョコ(スイート・ミルク・ホワイト)などと混ぜてお菓子作りなどに使用するのが一般的です。
溶かして、溶けたものをフルーツやクッキーにディップして食べるのも、とても美味しいですね♪チョコレートフォンデュといった感じでしょうか。
パンケーキなんかにも合いますね。
あと、トーストに塗って食べるのも甘くて香ばしくて最高です♪是非、試してみて...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る