error fetching document:
SHOP:ビューティーワン
3,980円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 1 平均評価: 5
楽天市場で商品詳細を見る |
※こちらメール便配送のため、パッケージを分断させていただきます。
おとうふ工房いしかわ きらず揚げ しおは、国内産大豆のうの花と国内産小麦粉で作った生地を焙煎なたね油でカリッと香ばしく揚げた、おとうふ屋さんが作ったおからのお菓子です。
固めに仕上げた食感がクセになる美味しさ。
○国内産大豆のうの花と国内産小麦粉で作った生地を焙煎なたね油でカリッと香ばしく揚げた、おとうふ屋さんが作ったおからのお菓子です。
〇原材料の小麦・おから(大豆)・粗糖は国内産を使用しています。
〇おからはおとうふ屋さんならではの自家製のおからです。
○固めに仕上げた食感がクセになる美味しさ。
○少しずつ食べられる4連タイプ。
◆お母さんの声をきっかけに商品化へ カリッポリッと食感がクセになる、ちょっと堅めのおからのおせんべい「きらず揚げ」。
お豆腐屋さんが作ったお菓子として1995年に誕生しました。
商品開発当時は、やわらかいお菓子が主流で、おからを原料とする性質上、堅くなる製法を改良しなければと試行錯誤でした。
そんなとき、地元生協の交流会で組合員の女性から、「堅いお菓子は子どもの歯固めにもなるので是非作ってほしい!」とのお母さんの声をきっかけに、商品化へとつながったのです。
◆オリジナルカットの特徴的な波型 特徴的な波型は、小さなお子さんでもパリッと割れやすいよう開発したオリジナルカット。
きらず揚げは、食べてもらう子どもたちの笑顔を思い浮かべながらできたお菓子です。
きらずという言葉は、切らない野菜という意味で、今でも一部の地域で使われているおからの古語です。
発売から数十年経ち、今では数十種類の味のバリエーションができました。
子どもから大人まで楽しめる「きらず揚げ」を是非一度ご賞味ください。
<おとうふ工房いしかわ> 「自分の子どもに食べさせたい豆腐を作ろう」 そんな想いで平成3年に設立されたのがおとうふ工房いしかわです。
それは国産大豆とにがり寄せにこだわることから始まりました。
「いつも食卓の中心にお豆腐がある風景」を作り、日本中の子ども達に喜んでもらえる商品とサービスを模索し続けます。
■商品名:おから お菓子 スナック おとうふ工房いしかわ きらず揚げ しお 20g×4連 おやつ 豆腐 国内産大豆 大豆 送料無料 ■内容量:20g×4連 12セット ■原材料名:小麦粉[小麦(国内産)]...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る